制作実績:青葉園さま「御霊に捧げるコンサート」

2024.12.10
ライブ動画

2024年11月18日に埼玉県の霊園、青葉園さまで行われた「御霊に捧げるコンサート」の映像収録をご依頼いただきました。 コンサート自体の音響も弊社で行いました!


制作実績概要

アーティスト名
青葉園さま「御霊に捧げるコンサート」 様
レコーディング・撮影場所
青葉園
制作期間
撮影:1時間 / 編集:1ヶ月
お客様コメント
2024年11月18日(月)に園内にて「御霊に捧げるコンサート」を実施しました。 園内には約7万3,000の御霊が眠っています。お彼岸やお盆は多くのご来園者様で賑わいますが、秋になるとご来園の方も減り、ひっそりと静まり返ります。 当園に眠っていらっしゃる御霊の方々も非常に寂しい思いをされていると思い、その魂を慰める為に今回のコンサートを開催するに至りました。 今回は国内外で活躍されているギタリストの鈴木大介様に、心に沁みる素敵な演奏をしていただきました。今後も多くの方の喜んで頂ける霊園づくりにつとめてまいります。

Artist info

青葉園さま「御霊に捧げるコンサート」 様

青葉園...昭和27年に開園した青葉園は、同32年に墓地としては日本で初めて「財団法人」の認可を受けました。 その後、平成27年に「公益財団法人」に移行し、公益財団法人が運営する埼玉県内で最初の霊園となっています。 公益財団法人とは、内閣府や都道府県の審査で、公益認定を受けた一般財団法人です。青葉園は、公益性の高い事業を手掛ける財団法人として、地域の皆様と共存を図りながら運営を行っています。 また、青葉園には、天然記念物の「藤」をはじめ、「桜」、「花水木」、「紫陽花」、「百日紅」など多くの植樹がされており、季節ごとに様々な花を楽しむことができます。 緑豊かな園内は公園のようであり、近隣の方々の憩いの場となっています。 鈴木 大介...作曲家の武満徹から「今までに聴いたことがないようなギタリスト」と評されて以後、ソロ・リサイタルのみならず、現代音楽の初演やアンサンブル、コンチェルトなどでの明晰な解釈力と洗練された技術によって常に注目を集める 。  近年はジャズやタンゴ奏者との共演や、自作品を中心とするライヴも行い、また編曲作品はCDやコンサート共に好評で、他のギタリスト達にも演奏・録音されている。  美術作品からインスパイアされたプログラムも多く、これまでに国立新美術館「オルセー展」、ブリジストン美術館「ドビュッシー展」、都立現代美術館「田中一光展」を始めとする多くの美術展でのコンサートを成功させている。  これまでに市村員章、福田進一、尾尻雅弘、エリオット・フィスク、ホアキン・クレルチの各氏に師事。マリア・カナルス国際コンクール第3位、アレッサンドリア市国際ギター・コンクール優勝。第10回出光賞、第56回芸術選奨新人賞を受賞。

https://aobaen.or.jp/